自分の持つ感覚を感じてみよう

ニコラ・テスラの言葉に、”宇宙の秘密を見つけたければエネルギー、周波数、振動について考えよ”とあり、この地球上のすべての物は固有の振動数(周波数)を持っており、振動数とはエネルギーのことです。

本来の香りとはエネルギーではないでしょうか?

精油もそれぞれ固有のエネルギーをもっています。メディカル・アロマテラピーで使われる高い品質の精油を提供しているある海外の精油メーカーでは、精油ひとつひとつの波動を測定して、基準に満たないものは商品として販売しないと聞いたことがあり、波動測定器で測った全ての精油の波動をメガヘルツ(MHz)で表示してあるそうです。そこで調べた精油の中で一番波動が高い精油はローズで320MHzと明記されていました。精油のエネルギーと言っても保管方法や精油に触れる方のエネルギーも入るので絶対にローズ精油が320MHzだとは限らないと考えますが、生命のエネルギーは感じますね。普段から、確かにローズの花は、香りとしては300種以上の成分が複雑に組み合わさり正に人間業ではない香りだと思っていました。自然の創香は、きめの細やかさが違うので人工的な香りと比較してみるとエネルギーの違いを感じとれるかもしれません。

例えば、音楽で長調と短調を聴いた際の感覚の違いだと認識しやすいのではないでしょうか?音楽で感じるHzの比較はご自身で確認をしやすいと思うので、お時間があれば、下記、Naokimanさんの動画で今の自分自身の感覚の状態をチェックしてみても新たな発見があるかも。

native sensation

肌で風を感じ、香りを鼻や全身で感じる豊かな時間を楽しんでみてはいかがでしょう? 地球が魅せてくれる自然の動きと共に生きる植物、日本は季節もあり、シーズンで植物も楽め自然の香りを感じるには最高の環境。 毎日の生活で気軽に香りは楽しめ、自然と触れていくと、本来人間に備わっている知的感覚が上がる。 嗅覚から感覚を呼び覚まし、地球からの恵みを全身で浴び、自然との繋がりを香りを通じて再確認。

0コメント

  • 1000 / 1000